TOKYO SOPIA 東京ソフィア

FAQ

よくある質問

iPS細胞について

副作用やリスクはありますか?
治療に使用するiPS細胞由来の製剤は、 厳重な品質管理のもと製造・検査されており、これまで大きな副作用の報告はありません。
ただし、ごくまれに軽度の発熱や注射部位の赤みなどが見られることがあります。 詳細はカウンセリング時に医師よりご説明いたします。
効果はどれくらい続きますか? 必要な治療回数は?
効果の持続期間や治療の回数は、お身体の状態や目的によって異なります。
一般的には、数ヶ月に1回のペースで継続される方が多く、初回から数週間で変化を感じる方もいらっしゃいます。
カウンセリング費用について教えてください
カウンセリングは無料です。
治療費は内容により異なるため、ご希望や目的に応じたご提案をカウンセリング時に行います。

アクセス方法

ACCESS

東京ソフィア再生クリニック

〒104-0061
東京都中央区銀座7丁目3−6 銀座髙木ビル 7F

電車でお越しの場合

・東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線 銀座駅 C2出口より徒歩5分
・JR山手線・京浜東北線・東京メトロ銀座線 新橋駅 銀座口より徒歩7分
・JR山手線・京浜東北線・東京メトロ有楽町線 有楽町駅 中央口より徒歩10分

車でお越しの場合

近くにコインパーキング有

※詳細は以下マップよりご確認ください

診療時間

10:30-13:00

14:00-19:00

日・祝
- -
- -